パジェロでGO!− 林道レビュー −
2003/06/14 更新

県営林道 剣抜大洞線 走行記


近隣では長い部類のダートと様々な雰囲気が楽しめる。
また、天気がいい日には富士山や近隣の眺望が楽しめるはず...
走行日 コンディション
2003.06.07 曇り 南部町側は、はじめ砂埃舞う締った砂利道の後、石畳の赤土林間路に。
途中、2km程の舗装路を挟み、
富沢町側は湿り気味の赤土の後、小石が目立つようになる。
流水クレパスや落石に注意。
走行距離&ゲート アクセス
20km中、ダート約14km
本線はゲートなし。
工事通行止めの看板あり。
 南部町側:国道52号線の柳島信号を十枚温泉方面へ。
 富沢町側:『道の駅とみざわ』から福士川を西進。上村を奥山温泉方面へ。
メモ
南部町側の起点付近は砂利運搬のダンプカーに注意を。
6/10まで富沢側から奥山温泉方面にに向かう舗装路が工事のために通行止め。
今回は工事終了時間で通行可能だった。



林道分岐点

十枚温泉を過ぎると
『大垈線』と『剣抜大洞線』の
分岐が現れる。

川沿い、左側の道が
林道 大垈線
ダートが残る、ピストン林道らしい。
林道 剣抜大洞線の起点

分岐点で右側を上っていく。
始めは舗装路。
あまり広くない道で、九十九折れになる。
ダンプカーが下りて来るので、
注意してほしい。
注意書き

起点からちょっと進んだカーブに
『お願い』の看板。
ゲートや進入禁止の警告はない。
ダートの始まり

南部町起点から1kmほど。
川を渡るとダートが始まる。
下流側の渓谷が綺麗だが、
上流側は人工的なダム状になっている。

路面は硬く締まっている。
砂ホコリがひどい...
通行止め??

通行止めの看板が...
土地感が無いからどこで
通行止めが分からない?
前からジムニーが来るし、
なんか嫌な予感が...

工事期間6/3〜6/10
区間は町道奥山線
徳間〜奥山温泉の手前まで
ちなみに、もう終わりましたね(^^;
ほどなく、林間林道の様相

河原での砂利採取を横目に森林の中へ。
路面は石を含んだ赤土に変化。
比較的締まっているところが多い。

部分的に
九十九折れで高度をぐんぐん稼ぐ。
幅員は狭く、すれ違いはできない。
分起点??

途中、2ヶ所の分岐がある。
砂利採取の作業道だったりする。
基本的には、左側を上に進む。

起点から3kmおよび4kmくらいの地点。
十枚山への登山口

南部町起点から7km地点。
登山口とは云え、
なんだか寂しい雰囲気。
橋を渡って...

路面は石を含まない赤土に。
流水が見られる路面に変わる。
この辺りは新緑が美しい。
なんと、鹿...

行く手に『鹿』と遭遇!!
林道を走っていて、
初めて”ケモノ”に遭遇。
デジカメの望遠が非力だ。

この後、2kmほど舗装路になる。
新緑とパジェロ@

初夏の気持ちいい景色。
晴れていたらかなり、いい感じ!!
新緑とパジェロA

新緑のトンネル。
森林浴が気持ちいいけど、
脇から熊でも出てきそうな
雰囲気(^^;
ちょっとした、ガレ場

開放的な雰囲気の場所。
崖崩れのためか、若干ガレている。
幅員は広いので回避して...
赤土に石がゴロゴロ

この林道は、締まっているものの
結構石を含んでいて、
ガタガタな部分が多い。

『月夜の段』の東屋

上り道から下り道に変わると
カラマツと熊笹が道の脇に。
この『月夜の段』の由来は何なんだろう?
説明の看板とか作ってくれないかな〜。

東屋の中は草ボーボー!!
『月夜の段』の東屋の手前

ちょっとした広場があり、
焚き火の痕跡が...

南部町起点から12km
林道開設工事

南部町起点から13km地点で広場に出る。
左手に林道開設工事。
通行止めとあるが、
バリケードは簡単にどかせる。
工期は5/21から10/27。
広場から富沢町側へ下る

水分の多い赤土で、
グチャグチャ。
迫力の山肌

ここからは天気がよければ
いい眺めかも。
この日は、霧っぽい。
上の写真と同所

さっぱり眺望が無い。
赤い橋

山側は細い滝かな?

上の写真と同所

ここでも『つつじ』が綺麗だった。
白い花は何だろう?
ハンカチの木みたいな?
崩落現場@

南部町起点から14km地点。
大きな落石が転がっている。
ジムニーなら問題ないけど...
パジェロではギリギリ通れない。
でも、戻るのも...
崩落現場A

後ろから見てみたら、
上の大きな岩が
今にも落ちて来そう!!
崩落現場B

さすがに持ち上げる事はできない。
てこを使えばどかせるけど、
適当な木が無い。
何とか、石を起こしてスペースを確保。
後半は流水クレパス

杉の伐採現場辺りは
ちょっとした流水クレパス。
幅員は広いので避けられる。
整備された山肌も崩落

南部町起点から15km、舗装路に変わる。
こんな整備された山肌も崩落している。
油断は禁物。
路面の土砂はどけられている。
こんな場所が2箇所ある。
支線の工事

舗装路は2kmで終了。
ダートに入ると支線工事の現場がある。
工期は6/30まで。
通行止めの支線

南部町起点から18km。
黄色いゲートが閉じた支線がある。
篠井山登山口

南部町起点から19km。
登山口には山小屋がある。
ハブや熊に注意!なんて看板も...
ここから最後の舗装路に変わる。
林道の終点

南部町起点から20km。
グリーンロッジで林道が終わる。
なにやら、警告板があるが
バリケードは無い。
警告板

崖崩れで通行止め?
路面の処理は終わってるけど
補修がまだだから?
危険防止のために...
福士川渓谷@

青年旅行村キャンプ場付近の渓流
橋の向こうがキャンプ場
ここにはベンチやちょっとした
駐車スペースがあり、一休みできる。
福士川渓谷A

青年旅行村キャンプ場付近の渓流
奥山温泉はキャンプ場と
グリーンロッジの途中を西に曲がる。
今回、通り過ぎてしまったが
丁度、休みだったようだ。
七ツ釜の滝

さらに富沢側を下ると滝がある。
駐車スペースは無い。
滝までは徒歩で...
ちょっと歩くみたい。

この付近は荒れた舗装路で、幅員も狭い。
道路の脇の岩肌を伝う滝もある。

また、起点付近の警告通り、
綺麗に舗装工事が進んでいた。

今回の対向車は、ジムニー1台。
ランクル1台。作業車2台。軽トラ1台。
ダンプカー1台。

ホームへ! メールを送ります !
PJ3500@excite.co.jp

ご意見・ご感想を聞かせてください...
もどる!

Copyright 2003 (C) Ikechan. All rights reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送